「在宅で仕事ができるようになりたいんです!」「毎月プラス5万円稼げるようになりたいんです!」「やってみてるけど、うまくいかないんです…」
「副業を始めようとしても、なかなか動き出せない」という方からよく聞くこれらの言葉。
あなたもそんなことを悩んでいませんか?
働くアラフォー女性の収入アップを応援する、こもりたさやかー籠田清香ーです。

SPONSORED LINK
「現状から抜け出したい!」軽やかに副業を始めて理想の未来を叶える5つの心得
やろうやろうと思ってもなかなかできないのには、それなりの理由があります。
その主な理由が、
- 時間がない・お金がない
- できるかどうか不安
- 会社にバレないか不安で動き出せない
- 今の人間関係に流される
- 本当はやりたくない
ここで知っておいていただきたいのは、副業を行うということは、何かしらの労力をはたいて対価を得るということです。
ということは、今のライフスタイルにプラスアルファで、作業をする時間が増えるということ。
つまり、今までのライフスタイルを見直す必要があるということなのです。まずはこれを念頭においてくださいね。
「時間がない」への対処法
今のライフスタイルにプラスアルファで、作業をする時間が増えるということ。時間がないのは当然のことです。
であれば、副業に使うための時間を捻出する必要があります。
人間には全員平等に24時間という時間が割り当てられています。
これまでのライフスタイルの中に副業の時間を組み込むのであれば、何かの時間を犠牲にする必要があります。
- ご飯を食べる時間?
- お風呂に入る時間?
- 寝る時間?
- 仕事の時間?
- 家事をする時間?
- 朝ゆっくり寝る時間?

「お金がない」への対処法
副業を行うにあたってお金がないという場合は、いくつかの方法があります。
- お金のかからない方法(副業)を選ぶ
- 借金をする
- 補助金や助成金を活用する
- 貯金を使う
- 融資を受けるなど。
例えば、カフェをやりたいとしたら、いきなりお店を借りて機材を導入してスタートするのではなく、今あるお店に間借りさせてもらったり、イベントの出店に出店したりするところから始めてみるのです。
これだと、もし「うまくいかなさそうだ」となっても、最低限のリスクで済みます。
会社にバレないか不安で動き出せない

ちなみに会社にバレるのは、
- 同額の給料の人に比べて納税額が多い
- SNSから
- つい喋ってしまった
- 持ち物や言動が変わって不審に思われた
この中で一番気になるのは、「同額の給料の人に比べて納税額が多い」だと思いますが、これについては次回の記事で詳しくお伝えしますね!
今の人間関係に流される
周りに副業・起業をしたことのない会社の同僚と共にいると、「まぁ、今のままでもいいか。」と動かない方に流されてしまいます。

ちなみに、私の運営する「魂の仕事村」では、「自分の力で稼ぎたい!」「魂が喜ぶ仕事をしたい!」という仲間が集まっており、日々自分の内面のシェアや会社での出来事、会社を退職する時のやりとりなどをリアルタイムでシェアしており、それに対してのコメントも活発に行われていますので、「副業・起業に向かっていっている人たちの中に入って、環境を変えたい!」という方は、ぜひ入ってきてくださいね。
本当はやりたくない
最後に、「本当はやりたくない」をご紹介します。
どういうことかというと、本当の本当の本当は、別に副業も起業もやりたくない、という本心を持っている、ということです。
これって結構衝撃だと思っていて、「本当はやりたくないのに、やりたいと思い込んでいた」ということってあると思うんですよね。そこに気づいてください。
別に、無理に副業する必要も起業する必要もないです。今の会社の環境が良ければ、それでもいいじゃないですか。
副業・起業って、やっぱり自分で自分をしっかり管理できないと、難しいですから。別に、やらなくたっていいんですよ。
でもでも、本当はやりたいんですよね?もっと収入欲しいんですよね?好きな時間、好きな場所で、好きな人と自由に働きたいんですよね?

まとめ
日々、忙しい中で新しいことを始めようとするのは、本当に負荷がかかりますよね。
私も、2018年頃に副業を始めた時は、残業ありの会社員生活でしたので、朝早く起きて会社の近くのカフェで小一時間ほど副業の仕事をしてから出勤をしたり、帰宅後も夜ご飯もそこそこに、副業に取り組んでいました。
だけど、理想を妄想するだけでは現実は変わらないので、そこはしっかりと行動していく必要があります。私も身近な人に副業をしている人はいなかったので、オンラインコミュニティに入って、仲間を作っていましたよ!
コミュニティ主宰者は、今では会社をおこして著書を2冊も出していたり(これがまたベストセラーなんですよね。さすがです!)、そのコミュニティに入っていた子の中には、今を輝く女性起業家の中で有名な方のSNSなどを担当をしていたりと、当時のメンバーが各方面で活躍しているので、私も頑張らねば〜!と刺激をもらっています。
今日ご紹介した5つの心得をしっかり持つことができれば、軽やかに副業を始めて理想の未来を叶えることができます!
理想の未来を叶えたあなたは、どんな姿で、どんな振る舞いで、誰とどこで仕事をしていますか?
ぜひコメントで教えてくださいね!

SPONSORED LINK