課長に昇格したばかりなのに、退職したいって言ってもいいのかな?
1年間は、異動先で頑張ると言ったのに、3ヶ月も経たないうちに退職したいって、部長はどんな反応をするかな?
会社員を辞める時って、いろんなことを考えますよね。
私もそうでした。
これまでに何度も転職をしてきた私ですが、さすがにこれは言いづらかったな〜という退職が2019年に会社を辞める時でした。
なぜなら、その時の私の状況は、
- 新年度から課長&所長に昇格したばかりだった
- 新営業所立ち上げで沖縄から群馬県への引越し代を全て会社が負担してくれた
- 毎月の家賃も全額負担してくれた
- なんなら、家を決めるために事前に沖縄から群馬に行かせてもらえた
- 1年間は群馬県の営業所をサポートするという約束だった
- 私以外の新営業所のメンバーは、入社したばかりだった
要は、「1年は頑張ります」と言って所長を引き受け、新しく営業所を立ち上げるのに必要な費用は全て会社が負担してくれ、なんなら毎月の家賃も全額出してくれていたのに、それを3ヶ月で「やっぱり無理なんで辞めます」と言ったのです。
前回の記事では、主に自分が抜けることへの罪悪感・申し訳ないという気持ちとどう向き合ったのか、ということについてお伝えしました。
今回は、引き止めにあったのか?社長や周りからの反応はどうだったのか。当時を振り返りながら、シェアしますね。
SPONSORED LINK
初めて退職のことを伝えた時
これは、一般的な流れに沿ってまずは、営業部長に「ご相談がありますので、お時間よろしいですか?」という趣旨のメールをしました。
当時私は群馬県の営業所にいて、部長は本社におりましたので、電話でお話しする時間を取ってもらいました。
新任地に着任してからわずか3ヶ月で、「辞めます」と報告。
その時は、「もう少し考えてみてほしい」ということで、話を終えました。
責任感と辞めたい気持ちの葛藤を相談したのは、同じ会社で先に退職していた先輩でした
役職や立場は違ったとしても、多くの人が感じる、「私が辞めたら、会社に迷惑かかるよね」という罪悪感。
例に漏れず、私もこの気持ちになったので、それをどう乗り越えたらいいだろう?、と思った時に、最適な相談相手がいることに気づきました!
それが、この会社を新卒から8年ほど勤め、私より先に退職した先輩の存在でした。
実は私がこの会社で採用されたのは、福岡の営業所だったのですが、その時、本社から半年以上も福岡に赴任してくれ、福岡営業所のみんなのサポートをしてくださった存在でした。
相談すると、
という力強い言葉をもらい、そこから心を強く持つことが出来ました。
部長の了承と、社長との面談
その後、自分としても「なんとか気持ちを持ち直して、頑張れないか」と考えてみたのですが、心境はどんどん悪化していくばかりでした。
休日になると、「辞めたい辞めたい辞めたい」で自分の中が一杯一杯になり、「これはもう無理だ…」と判断しました。
本来なら、行ったことのない地に赴任できたので、休日はいろんなところに遊びに行ったりしたかったんですけどね、全くその気になれませんでした。
その後、社長と面談することがあり、「まぁ、僕がいうまでもなく、部長とは色々と話したと思うから…」ということで、ここはすんなりと了承いただきました。
営業所メンバーと他営業所メンバーへの報告で嫌味?を言われたことも…
社長と話した後、退職願を出し、公に発表できるようになった頃、まずは営業所メンバー、そして全社への通知となりました。
自分の営業所メンバーは、4月に入社したばかりでまだ3ヶ月。
反応としては、「え、籠田さん辞めちゃうんですか?私たちはどうしたらいいんですか?涙」という感じだったと思います。
ただ、他の営業所の古株メンバーには「さすがに辞めるの速すぎないっすか??」って嫌味な感じで言われたこともありました。
が、「いや、そうよね、分かってる。でもね、私の心はもう立て直せないところまで来ているんだよね…」と心の中で思いながら、「そうですよね〜。」とだけ返して終わりました。
取引先への挨拶
営業所を新しく開設したばかりだったので、本来は、挨拶訪問もまだまだ続いていく時期でした。
私が着任してからの3ヶ月で、取引数の多いところには、出向いて退職の挨拶をしましたが、それ以外はメールでの挨拶とさせていただいたと思います。
営業所としては新設だったのですが、各取引先は、会社としては既に実績のあるところばかりだったので、そんなに影響も出なかったと思います。(いや、私が知らないだけ??)
今考えても、自分の心の健康を守ることの方が大事だった…
このような流れで、私は新たな環境・役職・メンバーで新営業所の立ち上げを1年間はサポートするつもりが、退職願を出すまで、3ヶ月という脅威的な速さで、ギブアップしたのでした。
自分がいなくなったら、誰が代わりにこのポジションになってくれるんだろうとか、周りになんて言われるんだろうとか、会社にもすごく良くしてもらったのに、本当に申し訳ない、と言う気持ちもありました。
しかし、1年間も我慢できないくらい、自分の心が病んでいるのを感じたので、退職の意向を伝えさせてもらいました。
ちなみに私は退職した後、すぐに沖縄に戻ったのですが、それから2ヶ月後に部長が仕事で沖縄に来られることがあり、部長が帰りの飛行機に乗る前の少しの時間、お会いしてお話しすることが出来ました!
さて、沖縄に戻ってからは、3ヶ月間の無職生活が始まります。
次回は、
- 失業保険をもらっていたのか?
- 無職の期間、何をしていたのか?
- 無職なのに家賃6.5万円のところに引っ越しを決めたマインドとは?
SPONSORED LINK