こんにちは、さぁや(@happy_saaya0614)です。
沖縄に旅行に行った時に困るのがホテル探し。
今回は、那覇空港から車で約25分、首里の高台にあるノボテル沖縄那覇に宿泊してみましたら、とてもきれいで快適でしたので、その様子をご紹介いたします。
ノボテルとは、フランス・パリを拠点とし世界に展開するホテルブランドで、旧都ホテルを改修して2018年9月にリニューアルオープンしたホテル。

- おしゃれなホテルに泊まりたい
- 首里城の近くに泊まりたい
- 由緒あるホテルに泊まりたい
- おしゃれでありながら、リーズナブルなホテルに泊まりたい
SPONSORED LINK
チェックイン方法

右の方にあるカウンターでチェックイン
通常のお部屋の場合、1階ロビーにて受付を済ませます。
プレミアラウンジを利用出来るお部屋(今回はエグゼクティブツイン)の場合、最上階15階のプレミアムラウンジまで案内され、個別にチェックインします。
エグゼクティブツインの部屋の中の様子

エグゼクティブフロア


廊下

ステキな色使い

お部屋から見える首里の街並み

ベッドルームにソファあり

お部屋の中のドリンクサービス

お酒の料金は後申告制

お水は無料

引き出しの中

お部屋でコーヒーも楽しめる

無料で使えるスマートフォン

バスローブがふかふかすぎる

洗面台

風呂トイレ一緒

浴室から見えるベッドルーム

ノボテル沖縄那覇(2018.9/13 GRAND OPEN)
施設について
ホテル内の施設についてご紹介していきます。
インフィニティプール
季節限定の屋外プールがあります。
遊泳時間/06:00~21:00 ※21:00以降は遊泳禁止。
観覧時間/ ~23:00 ※23:00に消灯。
※遊泳期間は、3月~11月。
バーベキューテラス
5月~10月限定で開放されるテラスでは、バーベキューを楽しむことも出来ます。
営業時間/18:00~22:00(L.O.21:00)
フィットネスジム インバランス
室内のジムは、24時間利用可能!
キッズクラブ&授乳室
おもちゃや遊具のあるプレイルームも利用可能です。
プレイ&リラックスエリア

リラックスエリア
1階のチェックインカウンター奥に、誰でも利用出来るリラックスエリアがあります。
ルームサービス
お食事をお部屋で食べることの出来るルームサービスも利用できます。
コンビニエンスストア
1階にファミリーマートが入っていますので、何か買い忘れた物があっても安心です。(ちなみにホテル周りには徒歩圏内にコンビニはありません)
ATM・両替機

ATMと両替機もある
SPONSORED LINK
プレミアラウンジ

15階のプレミアラウンジ
プレミアラウンジは、1日じゅう利用出来、時間帯によって楽しめるサービスが異なります。
沖縄の街並みを楽しむことが出来る上層階で楽しむひとときは最高です。

ティータイムのお菓子

フリードリンクコーナー

ティータイムのお菓子その2

カクテルタイムのオードブル
朝食
平日:6:30~10:30
土日:6:30~11:00
ティータイム
平日:10:30~18:00
土日:11:00~18:00
※焼き菓子、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク
カクテルタイム
18:00~20:00
オードブル、アルコール、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク
イブニングティータイム
20:00~22:00
コーヒー、紅茶、ソフトドリンク
ノボテル沖縄那覇(2018.9/13 GRAND OPEN)
アメニティについて
アメニティは一通りそろっています。

アメニティ

フランス製

石鹸
朝食
今回のプラン(プレミアムラウンジの利用出来るプラン)では、プレミアムラウンジでいただくことが出来ました。
そうでない方は、2階のフートエクスチェンジアヴァンセで朝食をとることが出来ます。
プレミアムラウンジ(15階)の朝食時間

この日の朝食は和食気分
ビュッフェタイプで楽しむことが出来ます。
平日:6:30~10:30
土日:6:30~11:00
フートエクスチェンジアヴァンセ(2階)の朝食時間

2階のフードエクスチェンジアヴァンセ
朝食:7:00~10:00(L.O.9:30)
〜2階のフードエクスチェンジアヴァンセでランチビュッフェ〜
〜首里地区のオススメのお土産〜
周辺施設

首里城 守礼之門
首里城が近くにあります。

金城町石畳道
また、このあたりの町並みはとても風情がありますのでお散歩するのもオススメです。
アクセス
ホテル情報まとめ

電話番号:098-887-1111
駐車場:あり 目の前の敷地に平置き 1,000円/泊
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
支払い方法:各種カード可
Wi-Fi:あり
ちょっとおしゃれに優雅なひとときを過ごしたい旅にオススメのノボテル沖縄那覇。
おまけ:オトナ女子がキュンっ!!とする沖縄情報誌はコチラ
▼沖縄のおしゃれな情報誌「Porte別冊」はもう一冊の旅のお供に!▼
▼季刊誌Porteもおすすめ▼
SPONSORED LINK